忍者ブログ
25 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 August

PC

2か月かかってやっとPCが到着しました。長かった~。

その前に届いた我が家の宝ぴちょん君(ダスキンの空気清浄器)が、まんまと破壊されて到着していたので、よもやPCもダメではと涙目だったのですが、無事2台とも到着。ウルウル。

わたしのPC~~~。(スペイン語だとペーセー)スリスリ。
もしこれがダメだったらユヤイは風前のともしびでした。(ちょっとおおげさ?)

でも途中でやっぱりいじられたらしく、ディスプレーが一部むりくり外された跡が。

店長曰く、麻薬を隠してそうなところを無理やり力技でバコっと外すらしいです。
あと通電検査というのをやるらしく、電気を勝手に通すらしく、それで220Vに耐えられないピチョンが壊れたのではとのこと。
いや、電気云々の前に、開かない蓋を無理やりあけられて、変な線が飛び出してきた時点でそういう問題じゃないと思われ。。。。
せめて麻薬犬がワンと泣いた、とかで疑われるならいざ知らず、、、、。くそおおおおお。

そういえば、今回チリの空港いやに麻薬犬がいたなあ。どうでもいいようなおばあさんの後ろにくっついていて、おばあさんが、うろたえてたっけ。。。。。あれは絶対濡れ衣だと思われ。

ともかくなんかもう、ほんとに2000円くらい出してもいいから、ウェブカメラでおっかけて、ぶっ壊してる現場をおさえてやりたい!と本当に思う今日この頃。絶対趣味でやってるに違いない。
高い勉強代払いました。本当に今回は。

まだ到着してないホームベーカリーや、炊飯器がどうなるやら。両方壊されてくるのか。はたして届くのか。わかりませんが。まあ、もうほんとに期待しないで、ついたらマグレぐらいで待ってます。。。。。
コレオチリ(チリの郵便局)め~~

PCが到着の報を受けて、子供店長の保育園入園も決定。
ちょっと古めの素敵なお庭のある、家から10分くらいのところにある保育園で、その手続きのため健康診断に行ったり、大使館に行ったり、入園グッズ買いに行ったりしつつ

週末から来週にかけては、サンチャゴの日系人会のお友達に誘われてうどんとビンゴ?の会と
それから日本人子女のリトミックの会に参加してきます。
意外だったのは、思っていたより小さい子のいるママがサンチャゴに結構いるみたいで、日本の子育てサークル?のような活動をしてるグループもあったんですね。
なんといっても日本の良質なコンテンツ文化は世界一ですから、なんとかして子供店長にはずっと日本の文化には触れさせてあげたいと思う今日この頃。

そういえば、ママネタばかりで申し訳ありませんが、

先月お世話になっていたモザイクワインのハイメさんの奥さん、カロリナさん(フナヨのチリママ友1号)から、フナヨアパートのすぐそばに友達のワインメーカーのママ友がいるから、紹介する、と言われていたのに、音沙汰がないからどうしたかなーと思っていたら、なんとカロリナさんが2人目を懐妊発覚。いつのまに!?

ともあれ、ママ友のママ友は皆ママ友だ!世界の広げようママ友の輪!
ということで、カロリナさんはいたく”mamatomo"という言葉が気に入ったようでありました。


さーて来週から子供店長のならし保育が始まります。

もちろん仕事もします。今日から。本当に。





拍手[1回]

PR
21 July

1ヶ月

Hola!フナヨです。日本の夏は暑そうですねえ。こちらは朝晩はひどく冷え込むチリサンチャゴです。

今日記を見てましたら、21日でちょうど1ヶ月がたつ計算になります。はやいというかなんというか、夢中の1ヶ月でした。今日はそんなわけでこの1ヶ月をちょっと振り返ります。

実は6月12日には東京を発っていたのですが、乗り換え地のシドニーからサンチャゴの便がチリの火山の噴火の影響で飛ばず、結局1週間以上も足止めされてしまったので、サンチャゴについたのが21日だったんですね。

オーストラリアは大好きな国なんですけど、これほどシドニーが忌々しく感じたことはなかったあの日々。
子ども店長1歳3ヶ月とバーバ(国外初めて)を連れて目的もなく、観光する気分にもなれず、仕事もできずモヤモヤとシドニーでただホテル代と台所もないのでべらぼうな外食代がかかっていたあの時が思えば一番辛かった。涙

しかも、バーバは海外初だったので、何をするにも不安そうで、なんというか街もおちおちあるいていられないというか、スーパーでも常にビクビクしているというか。シドニーなんてものすごく安全な街なんですけども。
そんなわけで、シドニーでは常に前にナレ状態で一列になって歩いてるかんじのチームフナヨだったんですけれども。
もちろんバーバは英語なんかしゃべるはずもなく。ひたすら日本語。

私はといえば、カンタスがパニック状態で電話回線がパンクしていて繋がらないし、航空便は臨時便のLAN(チリの航空会社)に変更されるし、でもLANのホームページはスペイン語で何かいてあるかわからんし、もちろんスペイン語じゃ電話かけるわけにもいかないし、で、困ったのですが、店長のサポートもあり、無事チケットの変更し、ようやく出国。


結局飛べたのはいいんですけど、最初の予定の12時間ではなくて、パペテとかわけのわからない島経由の16時間になり、サンチャゴについたのは夜中の12時。
荷物がまたアクシデントで出てこず、結局出てきたのは夜中の1時。

そんなこんなでサンチアゴ、夜中にチェックインした(日本から予約してきた)アパートホテルは、ペドロデバルディビアというプロビデンシアというまあまあいいエリアのホテル、のはずだったんですけど、これがまたひどいところで、外はマイナス6度とかなのに、窓は閉まらないし、誰も英語話せないし、汚いし、寒いし、、、インターネットで見たのとは違うし。

このオーナーが最悪で、電話回線を自分がちゃんとつないでなかったくせに、お金も払わず電話に出ないと怒鳴り込んでくるし。(結局自分の勘違いとわかっても謝らないし。窓が壊れてるって言ってるのに壊れてないと切れられるし)

ともかくこんなところに長居は無用と、サンチアゴ到着後すぐに新しい滞在先を探して奔走し、引っ越したのがチリ到着より5日後。
でもその間、フナヨがいない時にオーナーに怒鳴り込まれたりして、すっかりバーバは振るえあがったのかと思いきや、あまりのショックに、逆にちょっとやそっとのことではびっくりしなくなり。
ショック療法が功を奏したのか?この頃になるとバーバは子ども店長を連れて2人で外をお散歩をするまでに。


サンチアゴ到着1週目に、引っ越してきたラスコンデスのアパートホテルは近くに公園があり、ここでバーバと子ども店長は日中を穏やかに過ごせるように。

二人が落ち着いたので、今度はフナヨはサンチャゴから日本のユヤイ倉庫の人たちとやり取りを初め、ネット環境やらを確認。倉庫の担当者達と連携しつつ、日本の店長と引継ぎをスタート。最初は色々問題がありましたが、少しずつ改善されてきている今日この頃。

それから日本から発送した荷物(タワーPC)を待って、サイトの運営もしようと思っているのですが、これがまだ届かない。さすがにノートでは画像ソフトとか動かせないし、HTMLライターとかも入ってないので、まだ大掛かりなことは出来ないんですけど、それが届いたらやることは山積みなんですけども。

どうも今はそれが通関でとまっているらしく、カスタムに連絡しなければいけないと店長の弁。

そんなこと電話でスペイン語で聞いて理解できるのか。わかりませんが。まあ、だめなら誰かに聞いてもらうしかないけど。これが今現在の懸念事項。


そんな中、今度はこの次に長期で住むための、ちゃんとしたアパート探しを始めたんですけども、チリの地震からこっちチリ人も新しい不動産に移る傾向があって、希望のエリアの希望の家賃の物件は競争が激しくて、全く相手にされず。そんなわけで土日には不動産情報がのる新聞を見たり、インターネットで物件探しをしたり、したり、マンションに直接行って空いてませんか?って聞いてみたり。

これがかなりの時間かけてきたのですけど、なかなかうまくいかなくて、でもこれが決まらないと、電話回線の契約ができないのでネットの高速回線もつなげないし、子ども店長の保育園が決まらないと私の仕事もできないし、ついでに今いるところは冷凍庫が小さい冷蔵庫なので、まず料理が大変で。
なおかつ、炊飯ジャーとか包丁とかがないから、時間もかかるし、つくるものも限られるし。
大人だけならともかく、離乳食食べてる赤ちゃんがいたら、外食ばっかりしてるわけにもいかないわけで。
ネットの回線も遅いので、スカイプも音質悪いし、なによりメールチェックにも固まったりしていては話にならない。


そんなわけでバーバがいるうちに、と焦っていた15日頃。噴火の影響がまた深刻化し飛行機がアルゼンチンまで飛べないことに。
この時点でバーバの帰国日程が二転三転しながら、結局18日から26日に変更。

今のアパートホテルの契約が26日までなので、それまでに、なんとかまともに住める場所を見つけようとチリ人のママ友の助けも借りて、歩き回ってきましたが、本日ようやく賃貸契約ができるアパートにめぐり合えました。神様ありがとう。


苦労はしましたが、おかげで、不動産用語ばっかりスペイン語の能力が確実に上がってきました。
今後この能力が使える日がくるかもしれない。笑

ついに、全然通じてないくせに、不動産やにスペイン語で電話かけはじめてました。恐ろしい。
よくガチャンと切られたりもしてますが。まあ、死ぬわけじゃ無し。
まあ、向こうの英語もいい加減で、話せると言っても、話してみたら全然話せないこともよくあるし。
そんなわけで、あたしもいい加減に、ごり押しで会話をしてるかんじです。

そんな私を見ていてか、バーバのスペイン語(チャオ、グラシアス、あと1から4までの数くらい)もいい加減ごり押しで、公園のババ友と会話が通じてるらしく、「笑顔が天使みたいだね」「幸せそうに笑うね」などと言われたなどといっていますが、
おそらく90%勘違いです。
まあ、それでもいいのですよ。コミュニケーションは基本勘違いとごり押しと、笑顔の上に成り立つものなのです。

子ども店長は既にスペイン語の教育番組を見て踊っています。彼女が一番問題なくすごしています。笑


明日には新しいマンションに引越し、そしてインターネットの無線契約をし、月末にはバーバの見送りにアルゼンチンに行ってきます。
これも最初は店長と一緒に行くはずだったのですが、、、、
今回どれ一つとして想定どおりにはことが進んでないので、もういいです。笑


店長はまだ日本なので、こっちで適当になんとかしてきます。

もう少し落ち着いたら、ユヤイのこととか、それから食品の輸出のこととか、もっとがんばりますので

1ヶ月目はまだこんなところですが、今しばらくお付き合いください。

ではでは

フナヨ@まだトバラバより。
 

拍手[2回]

06 July

After 0311

震災から既に3ヶ月が過ぎました。皆様お変わりありませんでしょうか。

色々と書いてきたいことはあったのですが、情報も錯綜し現況を把握することも難しく、また自分の中でまとめることが難しく、それを書くことも難しいことでもありましたので、なかなかブログを更新することができませんでしたが、0311の震災からここまでの近況と今後のユヤイの体制についてご報告させて頂きたいと思います。

震災後、ユヤイは被災地の応援で何かできないかと考えてきました。
小さなことですが、カップワインの販売売り上げの寄付や、ユヤイとして個人として町内それから個人的に活動している方達を通じて少しですができることをしてきましたが、あまりにも無力でありました。
それから、小さな経済活動ですが各々が変らぬ生活を続けていくことが日本全体の復興にも繋がると信じてきました。

しかし同時に一人の子どもの母親としてそして食という仕事に関わってきた人間として、日本の食の安全が根底から揺るがされたことに対する怒りと、不安と悲しみに深く沈み込んでいました。
私がここで改めて書くまでもなく、今多くの日本人が同じように感じられていることと思います。

日本のワイン業界は、以前このブログにも書きましたが、ずっとチリから輸入してきた葡萄ジュースを日本で発酵させ、それを国産ワインだと言って流通させてきました。
今それと全く同じことが、別の食品でも行われている、と言えばわかりやすいかと思います。
日本の食品表示では、加工した場所は記されていますが、その原材料については記されていません。それは別に今まで問題ないとされてきたことなのです。
そして政府の大丈夫、問題ないといっている”暫定基準値”は国際的な基準では類をみない基準です。。
(詳しくはこちらをごらんください。>>>http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html

私は放射能の専門家ではないので、大丈夫か、大丈夫でないかをこの場で断言することは控えますが、でも私は子ども店長にその基準を採用することはしたくありません。
私達だけでなく、私達の友人も、ママ友も同じように考えている人が多いです。
今特に小さな子どもを持つお父さんお母さん達は本当に苦しんでいると思います。そして子ども達も苦しんでいると思います。

震災後一人の母親として、小さな家族経営の輸入業者として、今私達にできることは何かと考え続けてきました。そして私達にしかできないことがあると感じてきました。

そこでユヤイは突然ですが、チリサンチャゴに業務の拠点を移すことにいたしました。
引き続きワイン業務を主軸としながら、現在各方面からお問い合わせを頂いているチリ食材の取扱の拡充の体制の強化を目指すためです。

具体的には、株式会社風土食房さん、並びにみやま食品さんと業務提携、新会社を設立し、チリの安全な食品をよりスピーディに買い付け、企業様にご紹介、そしてもちろんユヤイサイトでワインだけでなく食品を販売できるような体制を整えます。
日本の食品業界とチリの生産者、優良企業との架け橋となり、少しでも日本の子ども達によりよい食品を届けられるよう努力していきます。

ワインに関しましては、今までよりさらに生産者に密着したこってりとした情報をいち早く皆様にお届けし、より産直に近い形で皆様にチリワインの魅力をたっぷりとご紹介していける体制になると考えております。
もちろん、チリでワイナリーめぐりをしてみたい!というお客様のお手伝いもしていきたいと思いますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ。

今後時差などの関係でご不便をおかけすることもあるかと思いますが、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


ということで、現在フナヨと子ども店長(そして何故かバーバ=フナヨママ)がチリサンチャゴに来ております。(店長は現在ベトナム商談出張中)

ゆやぶろぐは今後チリサンチャゴから更新です~!


ユヤイ チリ・サンチアゴ事務所
INSERCOM,Evaristo Lillo 78-92,Las Condes, Santiago-Chile
TEL +56-2-207-5748

ユヤイ日本営業
(食品本部、ワインお問い合わせ一時受付)
〒270-1132 
千葉県我孫子市湖北台3-4-11
(株)風土食房内 ユヤイ・カパック・アルパ有限会社
tel   04-7186-6032
FAX 04-7186-6074
MAIL: shop@yuyay.j@
HP: http://www.yuyay.jp

新物流拠点(商品納品先、保管及び出庫元 低温倉庫)
富士倉庫株式会社 第二事業部内 ユヤイ・カパック・アルパ有限会社
TEL: 045-621-1952
FAX: 045-621-1955

拍手[2回]

02 May

monoマガジン5月号に乗りました

ちょっと前のことですが、monoマガジンという雑誌の5月2日号の特集でユヤイが紹介されました。
(すでに5月16日号が出てますので最新ではないのですが。。。)

一応書いておかないと。汗。



ワインも何種類か載せていただいております。
ジャケ買いのページにも載せていただきました。ありがたや。

monoマガジンってミリタリー系?の男の子が好きそうな高機能雑貨の本というイメージだったのですけれど

ワインとかも載せてたんだー、と思ったら、ワインの特集ってやっぱり今回が初めてなんだそうですよ。

でもワイン好きって物にこだわりがあるというか、こだわりがある人がワイン好きっていう場合が多いので
なんか意外にしっくりきてた気がしました。










 

拍手[1回]

30 April

看板&がんばれ東北チャリティカップワイン

随分ブログを自粛(?)してしまっておりましたが、やっとこさ先日申告を終えまして、やっとエンジンがかかってきたユヤイですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

4月は、色々と実はブログに書きたいネタがあったのですが、何しろ申告が深刻でしたので
歩き始めた子供店長があまりにもいたずらで
追っかけまわして掃除してるだけで、あっという間に一日が終わる不思議。
まさに、時空が歪んだ1か月でありまして。

とにかくそんなわけで、これからポチポチとブログの更新もしていきたいと思っております。

4月の大ニュース。その1。

ついにユヤイに看板ができたよ、の件。

何年越しなんだ!?、という感じですが、やっとユヤイに一つ看板ができました。はい拍手。

アートラベルをお手伝いいただいたアーティストの中村さんのご紹介で、チョークアートのアーティストの湯浅さんにお願いしてつくっていただきました。

それがこちら↓ 


真ん中にテキストを書き込めるようにしてもらいました。
右下にチャンチトスがいます。
それからボトルのデザインも、エラスモとコラリージョなど、
自社輸入ワインが書かれてます。それからチリのアンデス山脈。




裏は遠目からも見えるようにはっきりとしたデザイン。
ハートのぶどうにボトル、mi vinotecaの文字。


すごいでしょ???黒板とチョークとは思えないでしょ??
さすがプロですね。笑
すっごく素敵でしょ。すっごく素敵なんですよ。
本当にお願いして良かった!!!
100%満足の仕上がりです。

今回中村さんにご紹介いただいて初めて知ったのですが、こういうアーティストさんていらっしゃるんですね。
お店の看板とか、カフェとかビストロとか、ヨーロッパな香がしますよね。なんだか。

でもユヤイのチリっぽさを出したかったのと、あと倉庫なんで、倉庫っぽさもある看板にしてほしいんですとお願いして、なんどかラフを見せていただいて、こんなデザインにしていただきました。

チョークとは思えないリアルな仕上がり。リアルなんだけど、やっぱりチョークなので素朴な温かみがあって。
うちの倉庫店舗にはぴったりな看板になったと思います。

チョークと黒板なんですけども、こすったくらいでは取れないコーティングをしてくれてますので、大事に使えば数年持つとのこと。

カフェボードや、ブライダルボードなんかにも素敵と思いますよ。ええ。



そして その2

チャリティワインを販売します の件

このゴールデンウィーク期間中(29日、4日、8日を除く)
ユヤイ文京倉庫にて、チャリティワインを販売します。

チャリティカップワインと、チャリティボトルワインを販売予定です。(もちろんふつうのワインも販売してます)

時間は大体午後1時くらいから、夕方までを予定してます。

近くの根津神社がつつじ祭りで盛り上がっていますので、そのついで、という感じで。。。。。。


今回のチャリティワインの売り上げは、ワイナリーに支払う原価以外は全て東北の被災者支援金に使っていただく予定で寄付させていただく予定です。

その支援先なのですけれども、

近くのお寺さんからいわき市にむけて炊き出しや、支援物資の支援隊が出ているので、そこに炊き出しの支援金としてお渡しする予定であります。


また、谷根千地区ではGW中ほかにもご近所さん支援プロジェクトが立ち上がってますので、お散歩のついでがありましたら、そちらでもお買い物を是非。


いいお天気になるといいですねえ。



4月某日福島県のいわき市から来た
福島県の県産品を扱っているふるさとマルシェのお姉さんと子供店長。
紅玉のジュース美味しかったです。光源寺さん主催のいわき支援会議にて。


 
支援の具体的な内容につきましては、光源寺さんの副住職さんのHPをご覧ください。



 
↓以下転載***********************************************************************

 

『いわきマルシェ』東北大震災の支援プロジェクトの一環としてオープ

ンします!

 

☆お米(コシヒカリ)、お酒(又兵衛)、野菜(親ばかトマト他)な

ど。。

 

4/30 11-16時→

 @根津教会(千代田線「根津駅」1番出口より千駄木方面へ5分)

 文京区根津1-19-6 Tel 03-38216342

 http://www15.ocn.ne.jp/~nzc/

 

5/3火祝11-16時→2ヶ所

 @旧安田邸(千代田線「千駄木駅」1番出口より7分、団子坂

上信号を右折、日暮里駅より谷中銀座抜けて15分)

 ※和洋折衷建築は必見!4/30-5/5 安田家の五月飾り公開中!

文京区千駄木5-20-18 Tel 03-3822-2699

 http://www.national-trust.or.jp/properties/y-tei/y-

tei.html#komaike2

 

 @貸はらっぱ「音地(おんぢ)」(日暮里駅西口より5分、朝倉彫塑

館通り 旧谷中学校隣)

 台東区谷中7-17-6

 http://ondi.exblog.jp/

 

※その他の「一箱古本市」の情報はコチラ→http://sbs.yanesen.org/

一緒に出展されている「一箱古本市」の趣向を凝らした店舗の数々、も

ぜひお楽しみください。

 

 

谷根千地域のさまざまなお店の軒先をお借りして、「大家さん」の前

で、「店主さん」が段ボール箱ひとつ分の古本を販売、2005年か

ら開催され12回目の『一箱古本市』です。今春は、特別な『一

箱』が出展することとなりました。小さな小さな『一箱マルシェ』です。

 

東北大震災の支援プロジェクトとして、この地域の駒込大観音・光源寺

を中心に「おにぎり隊」「支援物資仕分け隊」が震災後に始動。。

そして、不忍ブックストリートにその支援の新しいステップとしてこの

小さなマルシェが登場します。

その名が『いわきマルシェ』

 

私の故郷、福島県いわき市は、地震・津波・原発・風評被害・余震、と

未だ大変な不安を抱えながら復興への道を探っています。

特に風評被害で大きなダメージを受けているのが「産農産物」です。

今週、いわき市に魚やお味噌汁を運んだ「光源寺炊き出し隊」が、いわ

き市から、新鮮な農産物を車に積んで帰りました。

ぜひとも、この機会に、美味しいいわき市の農産物を皆様に味わってい

ただきながら、また、温かいご支援いただきたく、ご案内申し上げます。

 

※商品の数には限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

※商品価格は全て義援金が含まれた値段となっています。今後の炊き出

し材料費などに使わせていただきます。

※この企画は、「一箱古本市」スタッフのご理解とご協力いただき、

「いわき市農業振興課」の『がんばっぺ!いわき』オール日本キャラバ

ンの一環として企画されました。

 

ご理解ご協力いただきました関係者の皆様には深く御礼申し上げます。

今後とも『いわきマルシェ』直売会は、谷根千地域のイベントにて継続

してまいりますので、ご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。

 

拍手[1回]