忍者ブログ
25 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 July

携帯サイト

携帯サイトが最近良く売れるという話を色んなところで聞いて
若干気になっているフナヨです。

でも売れるって言ってる友達の商材のターゲットは雑貨とかアクセとか
若者ターゲットのもので

うちのお客様はそんなに携帯を使いまくっている層じゃないんじゃないか
と思ったりもするのですが

大体ワインをわざわざ携帯で買うのか知らん??

んー

作る価値があるのか

作る必要ナッシングなのか

大変微妙だわ~~( - - )




ブログランキングバナー
クリック↑で応援アリガトございます


拍手[0回]

PR
03 July

まったりテイスティングのススメ

こんにちはフナヨです。

実は最近すごく活性化している趣味があります。

それは

”瓶に残ったワインを数日かけて楽しむ”

という趣味です。(笑

ちょうどこの間今年売り出している白のサンプルがきた時に、一気に数本あけてテイスティングしたのですが、結局全部飲みきれないので、その残りを思い出した時に飲んでみたり、どれくらい味わいが持つのか変化を見ようと思ってはじめたのです。

今までも2,3日から1週間くらいの期間はよく比較していたのですが
この期間がさらに伸び、
最近では数週間から1ヶ月くらいたってるのにまでチャレンジ。
ダラダラ飲んでみたりしているのですが
これが本当に面白いんです。

数日で、まったく”あんた誰!?”ってかんじで
まったく別物になってしまうワインもあれば、
1ヶ月たって、なお輝く白ワインがあるんです!!
しかも外に放置してたのに。恐ろしい。(笑 <これはやりすぎ


もう完全に酢になっているかな~ 飲むのをやめて料理に使おうかなあと
思って飲んでみたLOT5(レイダの最高峰シャルドネ 未輸入 野生酵母で樽内発酵したシャルドネ♪)にいたっては、開けた日より、数日後のほうが確実に美味しくて、1ヶ月たった先日も、まだ瓶に少し残っているのを発見し、味見してみたところまだまだ全然イケルというかんじでした。
むしろ自分は飲み頃かと思ったほど。。。。
温度も常温で飲んじゃったのだけど、これがまた常温で全然美味しいのです。
なんでしょうか、野生酵母の力??
冷蔵庫にすらいれていなかったのに、びっくりです。
(でも基本冷蔵庫に入れた方がいいと思いますけど。。。)

それに白のスクリューキャップのものは比較的長い時間楽しめます。

1本をまったり長期間飲んでいると、あけたばかりのワインをテイスティングして良し悪しを決めることって意味がないなあ、とすら
思ってしまいます。
第一印象からワインの姿が見えないあたり、自分の修行の足りなさなのかもしれないですが。。。

でも1本と数日付き合ってみると、本当に付き合いたい一本が見えてくるんです。
ワイン屋としてはそんなこと言わず、1日1本飲んでください!って言うべきなのかもしれないですけど。
でもそれってホントに勿体無いなあと思ってしまって。

よくワインってその日のうちに飲まないといけないんでしょ、と言われますが、確かにそういうワインも存在しますが(次の日はブサイクになってしまうワイン)でも次の日もっと美人?になっているワインもあるのです。個性がはっきりしてくるものもあったりして。


というわけで
1日1本飲まないでちょっと残すようにしてみましょう。(笑


1日1/3ずつ飲んでください。( - - )


それを3本1日ずつ時間差で用意します。


すると・・・・


ほらね 1日1本分です。 (*^^*ゞ

毎日3種類別のワインが楽しめるという寸法です。いかがです?


さ~て 今夜はどのワインの続きを飲もうかな。( ^ ^ )


PS
ユヤイのワインで2日目がブサイクだったというワインがあったら
是非ご一報ください。 

拍手[0回]

10 May

あ”あ”あ”あ”あああ 

予定よりかなり遅くなっているエコマッタリ第2弾
やっとのことで文章だけはHTMLにできたので
さあ、画像をどうしようか、GOOGLEのピカサを使ってうまいことできないかな

と使いたい写真をピカサにアップロードし、ピカサへのリンクを貼ったその瞬間



あ、あれ??


何か不具合が??

あれもしかしてHTMLWriterが固まってる・・・・ 涙


あたしどこから保存してない??



あ”あ”あ”あ”あああ  ああああああああああ!!!!!  ((((;‘Д’)))ガクガクプルプル 






きょ、今日はもう寝よう。もう。うん。

拍手[0回]

13 April

ワイン東京満員御礼&今週のユヤイ

4/8に日本最大の業者向けワイン展示会"ワイン東京"が無事終了しました。

チリ出張から帰ってきて数日ほとんど徹夜でワイン東京向け資料作成に没頭していましたフナヨでしたが
無事終わって本当にほっとしました。
とにかく、私がここは見せたい!という部分は一応見せられたのかと。もっと説明しなくちゃいけないところはもちろん多々あったと思いますが、でも今回のテーマはせっかく生産者とあれだけ色々話してきたのだから、そのライブ感というのでしょうかね、そういうのだけは殺しちゃなんねえ。というのが今回の
私のメインテーマでした。
ちょっとでも伝わってるといいんですけどね。

なにはともあれ
ユーロ高の追い風も受けまして、去年に比べて今年は本当に手ごたえを感じることのできたワイン東京となりました。
正直この反響は想定外?(笑
そんなわけでワイン東京終了後、展示会で受けた注文の取りまとめで少々とまどっております。

”エコマッタリ フナヨの旅日記”は来週中にも連載?開始予定なのですが、その前に!
新入荷ワインのUP等々、に四苦八苦してますので
今しばらくお待ちくださいませ。

ワイン東京でユヤイブースにお越しくださった皆様
あまりお時間とれず、バタバタしてしまっておりましたが
なにぶんユヤイは少数精鋭?(人手不足)のブティックワイン屋ですので
不慣れな点、行き届かなかった点につきましてはご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。

その分皆様にご満足いただける小ロット生産のチリワインを、納得いただける価格でご提供できるよう
プライベートライフと休日を返上してチリワインに捧げておりますので
どうか温かい目で末永いご愛顧を賜りますようお願いいたします。

ではでは
フナヨ

拍手[0回]

04 April

ただいま!

先日無事チリより帰国しました!フナヨです。皆様お変わりありませんか?

延べ21日に渡るチリワイン産地縦断超過酷スケジュールひとり旅も、終わってしまえば
”ええ!?もう終わり”というかんじです。

詳細については、4/8の国内最大業界向けワイン展示会 ワイン東京が終わりしだい
フナヨのエコマッタリな旅日記の連載を開始しますのでお楽しみに♪

その前にちょっとだけ。

これまでなんども
「チリは日中と朝夜の寒暖の差が激しく~~」と書いてきたのですが、これ、体感してみてなかったので、
書いてる本人もよくわかってなかったのですが(もちろん店長は知ってますけど)
実際行ってみるとものすごい差なのです。

ちょうど今の季節は"涼しくなってきた”と言われる秋口から冬の初めというところですね。
日本でいうと9月のイメージかな。なので葡萄の収穫もちょうどこれからというところ。
なんですが、朝は8時くらいにようやく太陽が昇るのですが、日がでるまでは
”かなり寒い”ほどで、Tシャツの上にカーデガンをはおりその後薄手のゴアテックを羽織っていました。
それでも夜は
”ユニクロのフリースもってくればよかった。。。。ブルブル”
という日も何日かありました。

で、昼になって太陽が昇るととたんにものすごい太陽光線で、わたしは危うく顔がシラー状態に。
紫外線は危険なほど強く、日よけ対策は欠かせません。
日が当たっているときは、"死ぬほど"暑く、ノースリーブでOKです。でも日陰に行くとちょっと寒いので、ゴアテックを羽織るか。。。と思うほど。

チリは南米なんで暑いだろうというイメージがあるかたも多いかと思いますが、いえいえ。
チリは暑くて寒い国です。
でも、たとえばチリのゲストハウスでよく見かけるプール。
日中ギラギラの暑いさなかにも、泳いでる人はあんまり見かけませんでした。
なんでかというとですね
水温が入れるほど上がらないんです。すごいと思いませんか?
あれだけ日中太陽がぎらんぎらんなのに、水温がそこそこ上がるころには午後です。でもその水も夜のうちに完全に冷やされてしまう。
なので、あるゲストハウスのプールには
昼1時以降使用可と書かれていました。

それでも入っている人いませんでした。こんがり焼けてる人はたくさんいるんですが。

「冷たいよ。危ないから入れないよ。1時くらいになったら入れるよ」

そうプールの清掃員に言われたフナヨでしたが、あまりの冷たさに一度も入ることはありませんでした。

葡萄もですが、午前中にブドウ畑で食べてみる葡萄は冷たいんですね。
午後に食べる葡萄は少し暖かい。
でも朝食べる葡萄はとっても冷たい。

水の温度はなかなか上がらないようです。


拍手[0回]