忍者ブログ
25 November

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 January

八百屋さん tienda de verduras

最近の日課。

朝ごはんを食べて、店長が仕事に出たあと
子供店長と少々遊び

11時に子供店長をサラクナに自転車で送りに行き、

帰りにちょっと八百屋によって買い物

帰ってきて朝ごはんの方付けと、昼ごはんと夕飯の準備

昼1時半ころ店長帰ってきて昼飯

店長再度仕事に出た後自分の仕事開始

6時過ぎに子供店長を保育園に迎えに行き

7時半頃店長帰宅&夕飯

子供店長お風呂に入れたり、本を読んであげてるうちに一日終わる

という感じ。

本当は夜子供店長を寝かしつけて自分が仕事したいのだけど、最近なかなか寝てくれず粘るもんだから、
なんだかんだ10時半とかになってしまい、自分が寝かしつけられてしまう。

という今日この頃。


で、八百屋さん。

今まで子供店長と保育園の帰りの夕方しか行ったことがなかったので、しょっぼい八百屋だなーと思っていた八百屋が

保育園送りの後の11時半ごろに実は毎朝市場からものすごい物量の野菜等が到着し

それを待っているものすごい数のチリ人主婦連が怒涛のように買い物をし

午後にはほとんど物がないという

人気の八百屋だったことが判明。

最近は11時半頃、その波に乗って買い物をするのが日課に。


tienda de verduras@manquehue

ちょうどフルーツが到着して並べられているところ。未着のものをまだか、まだかと待つ主婦連。たぶんこの日はフルーツは届いてるけど、野菜がまだだったようだ。

verdura

今日の戦利品。エクアドルバナナ、キュウリ(でっかい)、モラという名前のフルーツ、ブラックベリーみたいなかんじ?と、桃。硬いけど甘くて美味しい。これで3300ペソ。大体450~600円ってところか。ベガ(野菜市場)だったらもっと安いけど、ラスコンデスなのでこんなもん。

mora

モラ。見た目より上品な味わいで、プチプチしとる。
ヨーグルトに合わせたりするのがよかろうと思う。


拍手[1回]

PR
11 January

movi試飲会 movi

今日はMOVI(チリの小規模ワイン生産者団体 商業ベースではなく、自分たちの作りたいワインを自分たちの手で作り、自分たちの手で飲み手に売りたいというこだわりの生産者さん達の集まり)の面々が
 
ユヤイのためだけに(!)
movi@baco
 
試飲会を開催してくれるということで
 
サンチャゴでも有数の、ワインバー Bacoで
 
真昼間から 10人くらいの生産者に囲まれ
 
40本くらいのワインを開けてもらい、試飲しつつ、かつ熱いワイン談義をかまされてきました。
 
 
いやー。熱かった。ふう。
 
 
40種類くらいのワインを試飲することは、特に珍しくはないのですが
 
対面に生産者さん達がいて、実際に色々話を聞きながら、試飲しながら、ってことになりますと
 
手も抜く暇もないというか、トイレに行く暇もないというか
 
一人持ち時間10分って話だったのに
 
気が付いたら3時間半ミッチリですから。。。。
 
 
口の中もガビガビです。笑
 
 
でも、いいおかげでまたいいワインにいっぱい出会えました。
 
 
最近はカリニャンがブームなのか、いいカリニャンが結構あって、それが今回の特徴でしょうか。昨年くらいまではシラーが猛威を振るってたのですが。
 
 
 
あと、もう絶対ひとこと言いたいのは
 

エラスモ旨い!!!!
 
 
ってやっぱそれでしょうか。
 
 
2006、1年くらいまえまでは、ちょっと硬い、ガリガリだよ!という声もあったのですが
 
 
昨日試飲した2006、まじすごかったです。
 
 
飲みごろ キターーーーーーーーーーーーー!!って感じでしょうか。
 
 
カリボロのアンドレスさんとも話したのですが、
 
 
ここ1,2年がこの2006の飲み頃かな、というかんじでした。
 
ちょっとした熟成香もではじめつつ
 
でももちろん果実味もまだまだしっかり。
 
 
いやー。旨かった。
 
 
エラスモ07がチリNO.1赤に選ばれましたので、当然07もユヤイは輸入予定ですが
 
 
この分だとおそらく07はまだあと1年2年、もしくはもっとしないと飲み頃にならないので
 
 
今は06おすすめです。
 
 
飲む前30分前くらいにコルク抜いて置いてください。
 
 
 
その他新しいワイナリーについては、またおいおい、フェイスブック等々でも紹介していきます。
 

拍手[0回]

10 January

チリクオリティ calidad de Chile

昨年末に家具付きのデパルタメントからふつうのデパルタに引っ越したので

年末から色々と買い物しなくてはいけなかったのですが

はっきりいって、この国での買い物は修羅の道!

できればなんも買いたくない!と切れたくなることもしばしば。。。

何故かというと、


1.値段が高いくせに質が悪い(日本だったら1万円くらいのものが2万円とかする!)
2.選択肢が少ない(日本だったら100種類から選べることが4択くらいだったりする!)
3.店員の態度が悪いことが多い(お話にならない!)

日本だったら何かを買う時、自分が100%満足していないで買うことって、そんなにないと思うのですが、というか満足するまで探せばどこかしら折り合いのつくものが見つかると思うのですが

ようは、そんなに選択肢がないので、この中から選べと、しかも高いよと

ま、そういうことなんですわ。

この原因はいくつか考えられるのですが、色々聞いたことを総合しますと

1.チリは基本農業と鉱物資源等が主産業で、工業品は輸入が多く、メイドインチリは本当に少ない。でも海外メーカーでも生産チリだったりするので工業品のレベルは低い。、韓国や中国の輸入品に頼っている部分が多い。生意気にも中国製は~みたいなことを言うくせに、むしろチリ製のほうがイマイチだったりする。中国製をナメルナといいたい。

2.デパートが数社しかなく、ほとんど談合&寡占状態なので向上心がない。その数社でスーパーやホームセンターまで持っており、なのでおんなじようなものがどこでも並べられている。

3.販売員、ファーストフードの店員などはほぼ最低賃金で働かされているのでやる気がない

4.昔の社会主義時代の文化的な影響?(よいサービスというものをチリ人自体が知らないので望まれているレベルがそもそも論で低い)

5.教育の問題

こうやって考えると、ワイン業界の人達って、やっぱ輸出でやっている産業、人達だけあって、仕事のレベルも、まあワイナリーによりますけど、ある程度やっぱり輸出レベルのクオリティでしたので、チリに来て国内のこの辺りのサービスや商品の品質レベルの低さにはちょっとびっくりしています。

本当に日本のような国から来てしまいますと、何を見ても買いたくない。。。でも買わなくちゃいけない、、、涙
という非常に辛い立場に追い込まれてしまうのです。


例えば、昨年末私が買ったものといえば、、、

1. 業界ナンバーワンのデパート、ファラベラで日本円で1万円くらいのノーブランドの自転車を買ったところ> ブレーキ壊れ、タイヤがヘルニアみたいに飛び出てたことに家に帰るまでに気づき、引き返して、返金を頼んだところ店員に切れられる(最初別のと交換というので、それでよしとしたところ、結局その自転車がないということになったので、しかもそこまで何時間も待ったのに!ないなら返金して、と言ったら切れられた。。。が、結局負けずに返金してもらった)

2.その後町の自転車屋で2万円くらいのイタリアブランドの自転車を買ったところ、買って家に帰ってくるまでにチェーンが外れる>その後ユヤイ店長にメンテしてもらって一応問題なし。しかし自転車やの言うところのメンテサービスはいったいなんだったのか?

3.浄水器の”ブリタ”を購入したところ、蓋が上手く閉まらず水をそそぐと蓋が外れる>輪ゴムをはめて使用中
ブリタすら品質はチリクオリティなのか。

4.5000円くらいの掃除機>つなげて使うはずの筒の部分が使っているとふつうに外れる>筒を使わないで使用中

5.半分オーダーで作ってもらった椅子が座ったら前足のほうが短くて、座っているとズリズリ落ちていく。>これはまだ直してもらっていないけど、直してもらうつもり


そしてこれは買い物ではないですが、

新しいデパルトの修繕のために家主が雇ったマエストロ(職人)被害


A:家主がメインのバスルームのシャワーが壊れているから交換しろと言っていってたが、どうやらメインのシャワーとセカンドのシャワーを入れ替えただけらしい。壊れてなかったセカンドのシャワーが壊れた>ユヤ店長が新しいシャワー買って来て付け替え

B:部屋の壁の塗り替え>超ムラだらけ>再三のやり直しでなんとか見れるレベルに しかしそれでもはみ出しまくり。ヨウジョウというものをしないで直ヌリしたらしい。あたしが塗ったほうが上手いレベル。酷い。


C:木がはがれたりして、家主が直せと言っていた部分が、直したと言っていたのに、実は両面テープ(しかも粘着力弱い)ではっただけで、既にはがれてきた



まあ、ざっとあげてもこれだけありますが、いやまだ全然いくらでも出てきます。こんなもんじゃないんですネタは。むしろ、買ってよかった!と思ったもののほうが、えーと。なんだっけ。。あったっけ?みたいな。

そんなわけで

最近はこのようなクオリティの低さのことを、我が家では自らへの慰めとあきらめの意味を込めて

”チリクオリティ”

と呼んでおります。


残念ながらかなりこういうクオリティのものが多いので、ストレスなのですが、

でも中にはキラリと光るサービスや商品、長く付き合っていきたい人達というのも中にはありまして、


チリでのクオリティオブライフの向上は、なんといってもこのチリクオリティの低さとの戦いでもありますので、


少しずつ、いい店、いいレストラン、良いマエストロ、信頼できる人、お医者さん、等々を少しずつ増やしていって

自分のお気に入りリストに入れて、

何かあったら、ココ!みたいなのを自分の中で探していくしかないなと思ってます。

なので、チリクオリティに負けても

ひいい~勉強になるな~~~ これも勉強だわ~~



顔で笑って、心で泣いて、右手はグーで

こらえている今日この頃です。




拍手[0回]

09 January

植木屋さん tienda de plantas

土曜日だったので観葉植物でも買いに、と前から気になっていた Hernando de magallanesの植木屋さんを見に行ってきました。


photo


こういう時になんかチリっぽい植物とかあるとブログ映えするのでしょうけど

特にそういうのはありませんでした。笑


モミジとか竹?笹?みたいなのも売ってました。アジア風なかおりづけに使われるみたいです。
そういえば変なところで盆栽売ってたりするんですよね。


うちはベランダ用にジャスミンと、なんか名前のわからない木と、それとたぶんテッセンの種類かな、みたいな弦の鉢植えを買ってきました。

西日が強いのでゴーヤの代わりにジャスミンがワサワサ育つの期待しております。

一鉢1500円くらいでしょうか。まーラスコンデスなんで、そんなもんでしょう。
photo





拍手[0回]

08 January

う〇ち caca

日本だと、子店と同級生で、早々にもうおむつもとれた、なんて子もたぶんいる、いや絶対いるとおもいますが

我が家は全然、そんな気配もございません。。。。

たまにバーバとスカイプで話すと必ず聞かれるんですが

トイレトレーニングね。。。ふう。


と、なんか意識が遠くに行ってしまう今日この頃です。


でもですね、

でもですよ、

日本だとトレーニングパンツってのがあったと思うのですよ

で、なんとなく、先に行ったらトレパンはかせてちょっとずつ慣らせていくのかな、とイメージしてたのですが

こっちにはそんなのないわけです。

で、聞くところによりますと

いきなり外すわけです。

で、どういうことが起きるかというと

うんちが床に落ちてた、というようなことになるそうで、

どういう意味?って聞いたら

”パンツの横からコロッと落ちててね、それ踏んじゃってね、あははは。。。涙”

みたいなことになるっていうんですよ。


。。。


なんか、そうですね、ちょっと、心の準備がいるんですね。色々と。ははは。



そんなわけでまだそこにいたってないのですが


最近、一応トイレでするように仕向けていて、おむつをしているものの、なるべくトイレでするようにと

で、したくなったら ”カカ(うんち)”って教えてね って言ってるんですけど


どういうわけだか、

しちゃった後、と全然関係ない時、のいずれかしか言わないし

しかもなんか、30分毎に”カカ カカ”言うんですけど

でも乗せてやるとしないくせに

その5分後に出てる、みたいな。

そんなかんじの今日この頃です。


あんまり ”カカカカ”うるさいので、たまに店長が ”はい?”とか返事してます。



いや、パパじゃなくてカカだし、みたいな。




もう少し心の準備ができたら、裸で転がしとくかな。暑いし。はあああ。(ためいき)




拍手[0回]