忍者ブログ
20 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 July

Adiós Pañales  さよならおむつ

日本ではトイレトレーニングって一大イベントってかんじで
なんか色々作法があったり、道具があったり、すごく早くさせる人がいたり、すごくゆっくりの人がいたり
色んな宗派があったみたいでしたが

チリはだいたい比較的平均的に、2歳半くらいの夏の時期を見計らって っていうのが一般的なんじゃないか、と思います。

日本だと1歳から外そうとしたり、2歳までに!って張り切る親も多いと思うのですが
日本よりチリの方がゆっくりめ、なのかなという気もしますが
チリの方が子供のトイレ事情がよくないこともあるし、トレーニングパンツっていうのがないので
いわゆるおむつからいきなりハズシなんですね。
なので、車で移動するチリ人、いきなりハズシのハードルはそれなりに高いので
あんま失敗率が高い時から無理してやりたくないんですね。(あたしはやりたくなかった)

はずしの時期については親の問題もあるけど、それからハルディン側の問題もあって、娘のクラス15人くらいいますが
一気に1クラス全員がおむつ外しになると大パニックになるので
人員的な問題もあって
なので、2歳半くらいになったら順番に3人ずつくらいで、準備できしだい親が申請して、スケジュール決めてやりましょう

っていう感じで言われてました。

親には、一回はずすと決めたら、どんなに遠くにドライブする日でもおむつに戻ってはいけない。
ネバールックバック。
とティアのお達しがあって。

それはそうなんですけど、結構ハードルが高い。


そんなわけで、うちも もともと次の夏、この冬開けたら始めようか。。。。くらいに思ってました。


が、ここにきて急に2週間、気管支炎で家にいることになり

かつ、気管支炎で食欲がなかったときにフルーツとか甘いものを食べさせてもらえたのでいい気になったのか

「quiero dulce」(甘いものくれ)

と連発するようになり


あまりにもうるさいので、この家に二人でいなければいけないという時間と、この甘いものへの粘着性質を何かに使えないか

と 考えました結果


もーとっちまえ。おむつ。

という結論になり。


名付けて

「トイレで1回できたら、☆一つ
☆が3つでグミ1つと交換だよ!」 作戦


を決行することに。(餌でつりすぎ)

この真冬におむつはずしをすることにしました。

さてはずすとなって気が付いたというか、ハルディンに聞いてから、あーしまった、と思ったのは
毎日5セットの服を持ってこいということで
夏だったら問題ないところ、ものすごい大量の服をもって行かなくちゃいけなくて
しかもそんなに脱ぎやすくて暖かいズボンがそんなになくて、結局昨日フリースのズボンを大量買いしてきました。

だから夏がいいのか。。。。

と今さら思っているところですが。

今のところハルディンではお漏らしないようで、ティアにムイビエン。と言われました。

家では、テレビ見てると忘れて間に合わない時もあるようですけど
たいがいは一人でトイレいって、ズボンおろして便座に座って帰ってくるので
意外にすんなりいくのではないかと思います。

ただ、ちょっと気になるのが、パンツ生活してると 便秘気味になる傾向みたいで
出したいときに我慢してるのかな、と観察しているところです。




photo


拍手[7回]

PR