27 June 乾燥セロリ ワインにあう料理を作ろうとすると、意外に重要なポジションに浮上する食材というものがありますが セロリというものは、まさにそういうものだったりします。 子供のころはかじるしか食べ方がないように思われていたセロリですが ワインを飲むようになってからのセロリの食べ方はむしろ 煮込みやスープ、焼き物に香りを入れる いわば香りのキャプテンみたいな存在といいますか。 特に白身の魚とセロリと白ワインというのは王道ではないかと思うのですが。 (そしてソービニョンブランがギリギリ飲みたくなると思うのですが) できれば、そういう料理の時にはあるといいな、セロリ なのですが、八百屋さんで買うと意外と高いし 香り付けだけにセロリ一束買うのって結構贅沢ってかんじ。 しかも我が家の契約している農家さんは、今から1ヶ月くらいしかセロリを作っていないので 今の時期しか送られてこないし。 送られてくるセロリは細くて、食べると固すぎるかんじの、グリーンセロリという品種で、主にスープや煮込みや焼き魚に使うのに使うのにちょうどいい、非常に香りが強いタイプで、大好きなんですけど でもタイミングが合わないと消費しづらい。(笑 欲しくない時にあって、欲しい時にない、セロリってそんな野菜?ってかんじで そんなわけで うちでは今時分に送られてくるセロリを、冷凍して保存したりしていたのです。 が いかにせん、冷凍セロリって香りが全然たたない。 セロリって冷凍にむいてないのか、冷凍庫の臭いばっかり吸っちゃう気がする。うーん。 と セロリの保存については答えを模索していたのですが ということで むしろ干せるんじゃないか?と思って 干してみました。 こんなに天気がいいと、見る見る干上がっていきます。セロリ。 干してからネットで調べてみたら、薬膳の食材みたいですね。乾燥セロリ。 それから、外国ではドライハーブの一種として使うみたい うまくいくかも~~ [0回]PR