25 January プロジェクトコチャユヨ2 projecto cochayuyo2 前回意外にも?このシリーズの今後を期待するという声が寄せられましたコチャユヨシリーズ第二弾。笑 今日は研究もかねて、以前購入していたチリ市場にふつうに売られている、 いわゆる、コチャユヨを調理してみました。 で、パッケージですが、縄みたいな形状で売られているものもあるのですが、さすがに相手にするにはビッグすぎるので、わたしのような小物はこのような既にカットされている物を買って来ております。 袋に入ってますが、ちょっとわかりづらいか。 で、今回は前日の夜11時くらいに漬け置きして、そのまま次の日の夜食になったので、22時間くらい漬け置きされちゃった状態。戻すときに塩を人匙くらい入れまして。 そしまして、これが調理するまえ。 色が茶色っぽいです。あと、やっぱりルックスはミミガーみたい。 今回この素材を、本当はトマトで煮ようと思ってたのですが(結構チリっぽいアレンジ) でも、漬け置きしたコチャユヨをゴシゴシ洗っているうちに、その匂いに、どうしてもトマトより醤油だなーと。 匂いが、完全に昆布の強いかんじ、なんでね。。。 トマトとオリーブオイルっていうアレンジは、どうなのかと。。。。 なので、今回は コチャユヨ、鶏、シロインゲンと、ニンジンの煮物にしてみました。 味は醤油とみりんで味付けです。 きわめて、ふつうのお惣菜的な、何かになりました。 東京の下町のお惣菜屋にこうゆうの、あるある、的な。 お婆さんが好きだよね、という味。むしろ干しシイタケもいれちゃえよ!的な。 白いんげんじゃなくて、緑のいんげんのほうが色がよかったかもですね。 日本だったら、分葱とか、なんか緑かけますけど、分葱が無かったので、今日はこんな色ですがね。。。。 もどしが22時間だけあって、かなり柔らか目。戻す時塩入れたせいか、コチャ本体にもシオッケがあったのが、今までの中では一番よかったかも。 でも私的にはもう少し硬くてもいいなと。このもどし時間ともどしの塩加減等々は今後の研究課題ですね。 大人は七味かけておいしかったです。 我が家の海藻娘には大ヒットだったようで、 彼女の大好物、ワカメに目もくれず、コチャユヨだけをつまんで食べてました。 このプロジェクト、まだ第2弾ですが、わたくし、はやくもコチャユヨを本気で愛せる気がしてきました。 [2回]PR